

島田先生の最終講義/Last lecture of Prof. Shimada
新型のコロナの影響で延期になっていた島田先生の最終講義が図書館ホールで開催されました。 対面、Zoomを併用したハイフレックス形式で、卒業生や関係者が多数出席しました。 学部生時代のエピソードや、卒各年代における研究や思いを聞くことができました。...


山本くん、誕生日おめでとう!!Happy Birthday, Takumi!!
本日は山本くんの誕生日をお祝いしました。 4月からの入社に向けて家探しや引っ越しの準備の合間を縫って研究室に来てくれました。 昨日のチーズケーキはチョコレートが入っていましたが、本日は本人の希望でプレーンのチーズケーキです。...


林くん、誕生日おめでとう!!Happy Birthday, Hiroki!!
林くんの誕生日をお祝いしました。 関くんがお酒が苦手な林くんのためにグレープジュースを用意してくれました。 早速試飲していましたが、とても美味しかったそうです。 私は久しぶりにホールケーキを準備しました。 今回はレアチーズチョコケーキです。 林くん、誕生日おめでとう!...


卒論発表・Bachelor's Thesis Presentation
4年生の卒論発表会を行いました。 4年生と研究生の合計9名が、一年間の研究成果をまとめて発表してくれました。 いつものゼミ室は全員が入るのには手狭なため、 講義棟の教室で発表会を行いました。 トップバッターは大関さんです。...


休日の研究室、、、
本日は天皇誕生日の祝日です。 学科のフロアは静かですが、研究室では学生が来ています。 今日は何人かでお昼ごはんの料理大会です。 それぞれが好みのチャーハンを作ってくれました。 同じご飯でも味付けや調理で全く違います。 どれも美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。


持つべきものは、、、/Friend in need is a friend indeed
鶴見にある横浜の理研まで実験に行ってきました。 今回は大学院生の山本くん、学部生の平嶋くん、新卒研生の菊地くんと一緒に訪問しました。 理研には大学院の後輩、韓龍雲くんが在籍しています。 彼は質量分析から次世代シーケンス解析まで幅広いプロテオミクス解析を行っています。...


新卒研生トレーニング4週目
先週のトレーニングをもって、今回配属された9名の新卒研生トレーニングは無事終了しました。 これからは先輩からの引き継ぎを行い、各自研究を進める段階です。 上手く行かないことも色々あるかもしれませんが、皆さん頑張ってください。...


新卒研生トレーニング3週目/Happy Valentine`s day!
今週でトレーニングも3週目です。 今回配属された9人の新卒研生は毎週月曜日のゼミに出席しています。 毎週のゼミでは研究活動に必要な知識の習得や、実際に行った研究内容をまとめて発表しています。 今週は一週目にトレーニングを行った3人がそれぞれのトレーニング内容を発表しました。...


大雪/Snowfall
昨日は一ヶ月ぶりの大雪でした。 皆さん登下校はいかがでしたでしょうか? 私が昨晩帰宅した際は普段であれば20分のところが、途中車両点検が頻発して45分かかりました。 運転手や駅員も大変だったと思います。 入試の試験監督で一番気になるのが天気です。...


新卒研生トレーニング2週目
今週より新卒研生トレーニング2週目です。 今日からは新卒研生も月曜の研究室ゼミに参加しています。 研究室ではどのようなことが行われているのか? 日々の研究活動はどのようなものか?などのガイダンスを行った後、M2主導で自己紹介を行いました。...