

ハロウィーンパーティー
今日はゼミ終了後にハロウィーンパーティーをしました。 研究室を四つのチームに分けて料理、宝探しゲームを行いました。 料理コンテストはタンドリーチキンやアヒージョ、アボカドサラダに五目おこわとタピオカカクテルでした。 タンドリーチキンはヨーグルトに漬け込んでしっかりローストさ...
バイオインフォマティクスツイート六週目優秀賞
今週の優秀ツイートは以下の5点です。 あれい~今日でハタチになっちゃった( ´ ▽ ` )ノ 中間テストの表問題、フレームシフト起こった(笑) 階層的クラスターってトーナメントみたい!先に戦う相手ほど距離近いよ(^^♪ やめてくれ、うちが馬鹿だとばれる、クラスター解析...
バイオインフォマティクスツイート五週目優秀賞
今週の優秀ツイートは以下の5点です。 アミノ酸じゃなくてニシノ酸の構造解析がしてみたい 隠れマルコフモデルって、隠れミッキーみたいだな… 今日テストというメールがテスト後にくる(涙) 最近西野先生が悪魔にしか見えない... 最終問題、驚きの白さ!ボー↑ルド!/(^o^)\...
バイオインフォマティクスツイート四週目優秀賞
今週の優秀ツイートは以下の5点です。 朝起きたら髪の毛がαヘリックス いない時に限って問題当たって欠席になる テストまであと少し!頑張るぞぉ( ・ε・) タンパク質はゆらいでも、僕の心はゆらぎません 眠いけど西野先生が楽しそうなのが救い 来週も楽しみにしています。
バイオインフォマティクスツイート三週目優秀賞
今週の優秀ツイートは以下の5点です。 ♪あなたと私~仲良くペアワイズアラインメント テスト中にアラーム鳴った…。いつも起きてる時間がばれた マルコフさんよぉ、隠れてないで出ておいでぇ。 逐次改善法って ネーミングそのままだな…...
バイオインフォマティクスツイート二週目優秀賞
バイオインフォマティクスツイート二週目の優秀賞は以下の5点です。 致 不一致 ワンタッチ 一口に配列解析って言っても様々な手法があるなぁ 君の前前前世から僕は君を探し始めたよ、配列解析で アラインメントは難しいけど、ゲームみたいで楽しい!...


佐藤さん、誕生日おめでとう!
今日は佐藤さんの誕生日を皆でお祝いしました。 横山くんが佐藤さんのために函館の美味しいケーキを取り寄せてくれました。 佐藤さん、誕生日おめでとう!


バイオカップのお祝い
先日のバイオカップから一週間、久々に全員揃ったのでお祝いしました。 少ない人数でよく頑張ってくれました! 来年は生ケーキでお祝いしましょう!
バイオインフォマティクスツイート始めました!
夏休みが終わり、先週から第3クオーターが始まりました。 今期は新たに生命情報科学を受け持つことになりました。 対象は2年生で選択必修科目です。 バイオインフォマティクスはいままで習う側でしたが、 教えるとなると色々勉強しなくては、、、...


バイオカップ
今日は生物工学科主催の体育イベント、バイオカップ。 昨年同様研究室対抗のソフトバレーボール大会で、今年は三年生チームを合わせて16チームの参加でした。 予選リーグは2勝1敗で全体の2位通過し、 上位決勝リーグに望みました。...