

どうもありがとう!!/Thank you for BD presents!!
今日は誕生日のお祝いをしてもらいました。 修論発表で忙しい中、杉田さんがクッキーを準備してくれました。 プレゼントには手作りパンケーキセットをいただきました。 私は毎朝朝食がパンケーキだというのを覚えていてくれたらしく、 九州の素材だけで作ったパンケーキミックスです。...


freeRコンテスト結果/Result of freeR contest
今日は三年後期選択科目「構造情報生物学」の最終講義です。 例年冬季課題としてタンパク質立体構造モデルの精密化を行っています。 立体構造の精密化ではfreeRという指標値があり、 この数値が低いほど実験データとモデル構造の誤差が少なくなります。...


ようこそ!西野研究室へ!/Welcome to Nishino Lab!!
4月から研究室に所属する卒研生10人が決まりました。 研究室メンバーは進捗報告会(shortPR)で一日中講義室にいましたが、 午後からPRアフター会を兼ねて顔合わせ会を行いました。 研究や趣味などお互いに自己紹介しました。 二月からは研究室トレーニングです。...


時得さん、誕生日おめでとう!!/Happy Birthday Yumi!!
今日は時得さんの誕生日のお祝いもしました。 レアチーズケーキとチョコレアチーズケーキの二種類を用意しました。 プレゼントはイニシャル入りのマグカップとスプーンにコースターをつけました。 時得さんはマイブームで夕方に甘酒を飲んでいるのでそれに使ってもらえればと思います。...


中林くん、誕生日おめでとう!!/Happy Birthday, Kaito!!
準備の関係で遅くなりましたが、 中林くんの誕生日をお祝いしました。 時得さんがキャラメルプリンタルトを用意してくれました。 プレゼントはペアのワイングラスでした。 表情を見ていると待った甲斐があったのかな。 中林くん、誕生日おめでとう!! Happy Birthday,...


クリスマス会/Merry Christmas!!
今日はクリスマスパーティーをしました。 (昨今はクリパと略されるそうです) フライドチキンやポテト、ミネストローネスープにアヒージョや枝豆、パスタを皆で準備しました。 修士1年が集中講義のため、参加人数が少なくなってしまいましたが、...


GSC講義/GSC High School Student Lecture
今年もGSCの時期がやって来ました。 こちらは高校生向けの講義で選抜された高校生向けに生物の講義を行います。 昨年は6人ほどでしたが、今年は20人以上でとても賑わっていました。 今年はレーザーポインタ/分光シートを使った回折実験を行い、...


白濱くん、誕生日おめでとう!!/Happy Birthday, Tatsuya!!
Conbio2017の為、遅くなってしましたが、 白濱くんの誕生日をお祝いしました。 中林くんがケーキとプレゼントを用意してくれました。 綺麗に飾られたバースデーケーキ、 安眠に役立ちそうなアイマスクに白濱くんもすっかりご機嫌そうです。 白濱くん、お誕生日おめでとう!!...


遺伝研共同研究出張/NIG collaboration trip
学生4人とタンパク質結晶化実験の為、 遺伝研に行ってきました。 箱根のトンネルを抜けて三島駅に降り立つと そこにはすっかり冬化粧をした富士山が鎮座していました。 3年前までは毎日見ていた光景ですが、 改めてその存在感の大きさに気が付きます。...


森川研同窓会 @神戸/Morikawa-Lab Reunion @ Kobe
神戸で開催されたConbio2017にあわせて 3年ぶりに元町駅近くの中華料理店で森川研同窓会を行いました。 参加者は研究室の学生2人を含めて総勢14人です。 今はそれぞれが違う所属になっていますが、 大阪吹田市にあった生物分子工学研究所で一緒でした。...