検索
チュータータイム
- nishinotatsuya
- 7 日前
- 読了時間: 1分
理科大では「チューター制度」という担任制度があり、1年生から3年生までの学生に対して、各担当教員が継続的にサポートを行っています。特に新入生にとっては、大学生活のスタートにあたって不安や疑問が多いため、ガイダンス終了後には研究室に招いて、上級生との対話の場となる「チュータータイム」を設けています。
今回のチュータータイムでは、研究室の担当チームメンバーが、お菓子や飲み物を準備してくれました。

チュータータイムには当研究室所属のチューター学生の多くが参加してくれました(一部の学生は教養科目の授業のため参加できませんでしたが)。まずはお互いに自己紹介を行い、その後はサークル活動、講義の履修や単位について、アルバイトのこと、学生生活全般に関する話題について、先輩からの経験談やアドバイスを交えながら情報交換が行われました。

私は所用のため途中で退席しましたが、和やかな雰囲気の中で、およそ1時間ほど活発な交流が行われたようです。
担当チームの皆さん、準備と運営お疲れさまでした。そしてチューターの皆さん、困ったことがあればいつでも相談に来てください。これからの大学生活が実り多いものとなることを願っています。今後ともよろしくお願いします。
Comments