2021年度第1回バイオインフォマティクス川柳優秀作品発表/2021Bioinformatics 1st week Haiku Prize
先週より後期の生命情報科学講義が始まりました。
前期と同様に第一週目は完全オンラインのため、
Zoomにて講義の概要説明を行いました。
その後はバイオインフォマティクスで大切な文献検索方法を学びました。
文献検索サイトとしてはPubmed(https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov ) とGoogleスカラー(https://scholar.google.com )が有名です。
目的の論文がすぐに見つかれば良いのですが、そうでない場合も結構あります。
例えば最近我々の研究室で報告した、伊藤くんのFANCM-MHF複合体結晶構造論文では、
ITO FANCMと検索するとGoogleスカラーではトップヒットとして目的論文がヒットし、
Pubmedではユニークな論文として検索結果が帰ってきますが、
そうでない場合も結構あります。
そのような場合は、キーワードや著者名、所属先、発行年、ページ番号を付加することで目的論文にたどり着く可能性が高まります。
さて、先週の優秀川柳は以下の5句です。
インフォマティクス 既存の知識を フル活用
PubMedで 巨人の肩の 上に立つ
pubmedを 使って気分は 研究者
論文の 見つけ方だけ 一人前
今度こそ 狙うは川柳 2度加点
来週も楽しみにしています。
Commenti