top of page

2021年度生化学1生化学川柳第十五週目優秀川柳賞/2021Biochemistry1 Haiku prize week15

  • 執筆者の写真: nishinotatsuya
    nishinotatsuya
  • 2021年9月15日
  • 読了時間: 1分

先週は期末試験を行いました。

約6ヶ月に渡って行ってきた生化学1講義の総仕上げです。

一部Zoom経由の受験者もいましたが、

殆どの学生はターミナル室のパソコンを使ってオンライン試験に望みました。

普段はオンデマンドの講義なので、中間試験以来の生徒との対面です。

70分間の試験中には、中間と同様に英語ビデオからの出題もあったため、

内容は結構盛りだくさんであっという間に過ぎてしまいました。

三元同時中継で、どうなるか心配しましたが、特に大きなトラブルもなく無事終わりました。


今年度も新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オンデマンド講義中心でした。

現在理科大では職域接種で学生たちのワクチン接種が進んでいます。

後期の講義はもう少し対面が進むことを願っています。


さて先週の優秀川柳は以下の5句です。

徹夜する つもりで仮眠 朝でした

期末試験 成果も場所も ターミナル

後悔が 先に立たない 公開点

今までの 知識と努力 現れた

生化学 川柳王に 俺はなる


皆さんの川柳を毎週読むのがとても楽しかったです。

お疲れ様でした。


以下の写真は、昨年の秋に東京で見られたマジックアワー風景です。

徹夜明けの朝空がこんなにきれいなら眠気も覚めるかもしれませんね。




 
 
 

Comentarios


Tokyo University of Science

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey

© 2020 by Tatsuya Nishino

bottom of page