top of page
検索

2019年度生命情報川柳第8週優秀川柳賞/2019 Bioinformatics Haiku 8th week prize

  • 執筆者の写真: nishinotatsuya
    nishinotatsuya
  • 2019年11月13日
  • 読了時間: 1分

先週は期末試験を行いました。

7週間にわたって学んできた生命情報科学ですが、

今年度は新たに技術進歩が著しい次世代シーケンスを加えました。

自分自身もなんとなく知ってはいましたが、

講義のために勉強する前は実際にどのようなデータが得られて流のかをしっかり理解していませんでした。

リード数やシングルエンド、ペアエンドなどがどのように取り扱われるか、

どのようにしてゲノムシーケンスだけでなくトランスクリプトームやエピゲノム、

メタゲノムに利用されているかを講義しました。

今回学んだ生命情報科学が今後みなさんの卒業研究やその後の研究で役立つことを願っています。

最終週の優秀川柳は以下の5句です。

研究で バイオインフォ 活かしてこう!

理系でも 川柳上手に なれたかな

綺麗だな マイクロアレイの 星空よ

カレンダー 通知が終わる 川柳の

テスト中 情報の渦に 巻き込まれ

来年度も楽しみにしています。

 
 
 

Comments


Tokyo University of Science

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey

© 2020 by Tatsuya Nishino

bottom of page