検索
生化学川柳優秀作品第16週目/16th week Biochemistry Haiku prize
- nishinotatsuya
- 2017年8月9日
- 読了時間: 1分
先週は期末試験でした。
三ヶ月に渡って行った生化学基礎、生化学1では
様々な生体物質が相互に連携していることを学んだことと思います。
そのような意味で社会に蔓延している偏った食事やダイエット方法が
いかに危険かということも理解できたかと思います。
最終講義終了後、エールの意味でドデカミンキャンディーを配るとともに
試験にも関連したビタミンの出題をしました。
皆さんできましたか?
恒例の試験内生化学川柳の優秀作品は以下の5句です(3点分)。
ハチミツを 飲みつつ学んだ 糖代謝
クエン酸 回路覚えて 良かったよ
川柳が テストで役に 立ちました
語呂合わせ 語呂は覚えて 元忘れ
ドデカミン なめて挑んで 返り討ち
後期の生化学は清水先生にバトンタッチで、
私はバイオインフォマティクス担当です。
皆さん良い夏休みをお過ごしください。

Comments