top of page
検索

生化学川柳優秀作品第15週目/15th week Biochemistry Haiku prize

  • 執筆者の写真: nishinotatsuya
    nishinotatsuya
  • 2017年8月2日
  • 読了時間: 1分

先週は第2クオーター最後の講義でした。

これまでの代謝を振り返る意味でビタミンやミネラル、代謝の連携についての講義でした。

何気なく登場していたNADHやFADH2,ビタミンAやC, Eが

なぜ生体反応にとって重要であるかを理解していただけたかと思います。

今日行った期末試験はその辺りを満遍なく登場させたつもりです。

みなさんの理解はどの程度でしたでしょうか?

今週の優秀作品は以下の5句です。

丑の日は ビタミンたっぷり ウナギの日!

ビタミンC お肌をキレイに してくれる

油DAKE 水溶性は それ以外

ビタミンE 細胞膜を プロテクト

最後だけ 選ばれたいな 優秀作

来週は試験に登場した川柳の優秀作品を紹介します。

 
 
 

Komentarze


Tokyo University of Science

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey

© 2020 by Tatsuya Nishino

bottom of page