生物工学1講義終了
本日は後期の生物工学1〜構造情報生物学〜最終講義を行いました。
今年の受講生は35人で、昨年の15人と比べてとても賑やかになりました。
生物工学1は講義に加えてターミナル室での演習もあるので大人数に対応できるか不安でしたが、
TA(ティーチングアシスタント)なしでなんとか15週行いました。
最終日はNMRや電子顕微鏡の講義を行なった後、
ターミナル室に移動してNMRや電子顕微鏡によって決定された構造を見てもらいました。
タンパク質のNMR構造では同じ条件を満たす様々なタンパク質の形が見えたり、
ウィルスやリボソームの電子顕微鏡像ではX線によるリボン図と異なった表示形式で新鮮な感じでした。
その後は冬季中の課題、
PHENIXによる分子置換法のfreeRコンテスト結果発表を行いました。
みなさんなかなか苦労していたようですが、
課題クリアラインである25%以下まで精密化してくれた人が何人かいたので良かったです。
トップの4人は表彰しました。
今年度の講義はこれで全て終了です。
みなさんご苦労様でした。